英語をはじめてみたいけど...。

ご相談はお気軽に
スポンサーリンク(cocoon)

プロフィール

この記事は約4分で読めます。

はじめまして。アルパカです。
当ブログに訪問いただきありがとうございます。
まずは、自己紹介させていただきます。

ニックネーム:アルパカ
出没地:関西エリア
趣味:旅行、異文化交流、DIY、実験的料理、食べること
性格:臆病なのに好奇心旺盛、きれい好き

スポンサーリンク(cocoon)

今どんなお仕事してるの?

英会話教室や塾で基本的には子供たちに英語を教えています。

英会話教室や塾で基本的には子供たちに英語を教えています。
ただただお勉強としての英語教育が苦手で、英語ができるとどんなメリットがあるか、どんな楽しいことがあるかを子供たちに伝えたくて、副業で英語を使ってする仕事をいろいろやって「こんなことがあったよー」と実体験の素敵な経験も伝えています。今は国際寮で働いてます。文化の違いを目の当たりにすることが多く、日々発見があり楽しいです。

昔から英語得意だったんだよね?

学生の頃の私は、英語は赤点でした。ガーンですよ。

そんな私がなぜ英語を…。
ひょんなきっかけで、ワーホリでニュージーランドに行ったことがスタートです。
そのお話はこちらで詳しく紹介しています。
その経験から英語を使えるようになると、メリットいっぱいで、行動範囲が広がり、人生が楽しくなり、気持ちに少し余裕が出てくると言うことにきづきました。そのお話もこちらで詳しく紹介しています。
そんなメリットと楽しさを子供たちに伝えたくて英語教師になりました。
う~ん。英語教師というより『今よりちょっと人生を楽しくするツールとしての英語の伝道者』ですね。

どうしてこのサイトを作ろうと思ったの?

・ある生徒の親御さんのことばから

そのわたしが、なぜ英語初心者応援サイトえいごるるっを作ろうと思ったか?それは、生徒からのある言葉がきっかけでした。
「お母さんが、私もアルパカさんに習いたい!って言ってた。アルパカさんとなら英語がきらいな私も好きになるんじゃないかって言ってた。」と言う言葉からです。以前子供英会話スクールで働いていた時も、沢山の親御さんから英語子育ての相談を頂きました。みんな口をそろえておっしゃるのが「わたしは英語が苦手なので…。子供には苦労させたくないので…。」

・学校教育の英語=難しいという呪縛をとくため

そっか~。わたしも英語苦手だったよ~。学生時代の勉強の英語はね。今の学校教育がそうさせているのでしょうね。

英語は受験に必須の、皆さんに大切なお勉強です!
お勉強でござ~ますううっ。

脳が休憩中アルパカ
脳が休憩中アルパカ

そっかぁ。赤点でしたよ。お勉強ねぇ…。眠いzzz。

ちが~~うのです。

J.W.
J.W.

筋トレです。スポーツです。武術です。型を習い⇒それを何度も練習して⇒試合に出ます。

少しずつ成功体験の楽しさと、失敗体験の学びをえて、さらに上を目指す。そうやってみんなパワーアップしているのです。ゲームみたいなものかなぁ。
『今よりちょっと人生を楽しくするツール』

学生時代に英語に苦手意識をもってしまった親御さんこそ今子供たちと一緒に英語を楽しんでほしいと思ってサイトを作ることにしました。

一緒に英語楽しみましょう

特に今年は中学の英語の教科書がリニューアルされました。かなり難しく…というか多くの情報が詰め込まれました。政府の●●年までに高校の英語はディベートできるレベルまで持っていくという方針に基づいてだと思います。
ただ、一時間足らずの授業を週何時間かやって文法だけ詰め込んでもなかなか簡単にできることではありません。なので、お家の中で普段から英語を楽しむ環境を作っていきませんか?いや いきましょう!
留学させるお金がないから。帰国子女じゃないから。家族全部日本人だから。いろいろ言いたくなりますよね。若い頃の私もそうでした。

alpaca
alpaca

でもね、英語できると楽しいよ。それだけでいいじゃないですか。ねっ。

最後まで読んでいただきありがとうございます。今私自身の英語の目標は今年中にTOEIC990点(目標は高くですね。)です。そのあとは、通訳の仕事ができるといいなぁ。って私もずーっと一段ずつ階段を上がっています。少しだけ先に階段を上がりはじめた先輩アルパカとしていろいろシェアしますので

一緒に楽しみましょう。気がついたら景色がちがっていたと思えるのが英語スキルです。

タイトルとURLをコピーしました