スポンサーリンク(cocoon)

【in】イメージで覚える前置詞-1

inのイメージをまとめた画像ひとりで練習
この記事は約3分で読めます。

前置詞 【in】のイメージははっきりしていますか?辞書で調べると【中】と出てくると思います。確かに中ではあります。箱の中、カバンの中はイメージできますが、椅子の中、5分の中、

恋の中などはわかるようでわかりずらいですね。でも、しっかりイメージできれば案外簡単で応用ができます。

J.W.
J.W.

猫が椅子に居るって言えますか?

alpaca
alpaca

もちろん。There is a cat on the chair.

J.W.
J.W.

よくできました。肘置きなどのないシンプルな椅子をイメージしたのですね。じゃ、フッカフッカの一人掛けソファーのような椅子だったらどういいますか?

脳が休憩中アルパカ
脳が休憩中アルパカ

えっ。どういうこと。椅子でしょう。

【in】と【on】のイメージの違いを考えて問題を解いてみましょう。

スポンサーリンク(cocoon)

答えはこれです

背もたれや肘置きなどで、その対象物(猫)がくるっと囲まれたイメージがある場合は、【in】を用いるネイティブが多いです。今回の答えはこれです。⇓ ⇓

There is a cat in the chair.

椅子の上なので【on】というのは少し理解が違っています。

ただ、イメージは人によって少しづつ違っているので、明らかにこれが間違いやこれが正解というものはないので、楽しみながらイメージを近づけていきましょう。

一方、私たちが中学生の頃に習ったイメージはこちらですね。⇓

There is a cat on the chair.

学校で利用されているようなひじ掛けのないシンプルな上に猫がちょこんとのっているイメージですね。囲まれているというより、座椅子に接触している【on】のイメージですね。

in の概念

前置詞【in】は比較的イメージをとらえやすい言葉です。

主な概念は 【in】= 【中】です。何の中のかと問われると様々なものが入ります。箱やコップなどの物体、川や空や公園などの空間、恋や仕事などの状況、時間的な空間など様々なものがあてはまります。

in のイメージ

物体や概念の中の in点線はいろいろなものがあてはまります。ふんわりした概念
も点線の表すものです。例えば【恋】などです。恋に落ちた
という時に fall in loveというのはこのイメージです。
時間空間の中のin今を起点として、あるポイントの時間を決めて、
今からそのポイントまでの間というとらえ方をします。

問題 

次の日本語を英語にしてみてください。イメージしてね。

ヒント
箱の中のケーキこれは、簡単ですね。
雨の中の少年これもそのままですね。
過去3年間に上の時間の概念から考えるとわかります。
赤いドレスの少女赤いドレスは【in red dress】で表しましょう。
満開の桜満開は【in full bloom】で表しましょ。

答え

英語
Cake in the box箱の中のケーキ
Boy in the rain雨の中の少年
In the last 3 years過去3年間に
Girl in red dress赤いドレスの少女
Cherry tree in full bloom満開の桜

コメント

タイトルとURLをコピーしました