スポンサーリンク(cocoon)

勉強ぎらいが英会話を身につけるには【効果的な方法】とは

趣味で楽しむ英語 会話を楽しむみんなと練習
趣味で楽しむ英語 会話を楽しむ
この記事は約9分で読めます。

英語が話せるようになりたいけど、まずは英単語を覚えて中学文法をやり直して…。

そんな考えが頭の中をくるくるとめぐりなかなか始められませんよね。

脳が休憩中アルパカ
脳が休憩中アルパカ

はぁ~。どれくらいの時間がかかるのだろう?

1ヵ月それとも半年。いやいや1年はかかるよね。

まずは、英語で話してみましょう! 方法はなんでもOK。

本当に便利な時代になりました。調べてみたら英会話を楽しむ方法が以前よりたくさんありワクワクします。

今回は下記のポイントを考慮に入れて、いくつかの方法をご紹介します。

3つのポイント
1. 費用
2. 準備の必要度
3. 度胸の必要度


★★★ (費用が必要MAX)
★★★ (準備が必要MAX)
★★★ (度胸が必要MAX)

【PR】

スポンサーリンク(cocoon)

勉強ぎらいが英会話を身につけるために最初にすること

マインドを切り替える

日本人の多くの方は、まずは教材を買って単語とフレーズを覚えてから英会話を始める方が多いようです。
そして最後に本格的に英会話を楽しみます。

この方法だとPlanだけで2年、3年過ぎてしまう方や、Plan⇒Do⇒Checkで振返ってできてないことにだけフォーカスし過ぎて挫折してしまう方が多くいらっしゃいます。

そこでおすすめの方法が

最初のAction:本格的に英会話を楽しむ時は、なんとなく伝わって自分が楽しければOKです。

単語でも、ジェスチャーでも相手に伝わればOKです。英会話はコミュニケーションの道具です。
ビジネスでの交渉や契約に使うのでなければ、多少の間違いはあって当然です
日本人同士の日本語での会話でも間違いや誤解はありますね。まずは話してみましょう。

勉強ぎらいが英会話を身につけるために次にすること

【おすすめ5選】自分の好きな方法でまず会話してみる

いろんな方法がありますが5つ+番外1つの方法を紹介します。

その中で英会話初心者が楽しめるというポイントでいくつかおすすめも選んでみました。あうものがあったら使ってみてください。

1. アプリで楽しむ

3つのポイント
1. 費用
2. 準備の必要度
3. 度胸の必要度


★ (無料~数百円/月)
★ (ダウンロードするだけ)
★ (ゲーム感覚で度胸は必要なし)

本当にいろいろなアプリがあります。費用も無料のものから高くても千円ぐらいです。

ゲーム感覚でただダウンロードするだけで手軽に始めることが出来ます。

世界的に大人気の英語学習アプリです。学習は無料ですが、有料で英会話も楽しめます。
こちらのサイトでも詳しく紹介しています。

ダウンロードは公式サイトの『英語物語とは?』というページからできます。
ゲームを楽しみながらリピートすることで英会話力がつきます。

●スピークバディー
https://app.speakbuddy.me/

筆者も最近使い始めました。最初に会話形式のテストがあり利用者に合わせたレベルから英会話のレッスンができます。AIとの会話なので緊張せず日本人には合ってるような気がします。

2. スマートフォンで楽しむ

3つのポイント
1. 費用
2. 準備の必要度
3. 度胸の必要度


★ (スマートフォンをお持ちなら必要なし)
★ (必要なし)
★ (必要なし)

スマートフォンの機能で音声入力(マイクのマーク)があるものなら、英語を入力して自分の発話が正しいか確認できます。相手からの返事は正確なものであったり、予期しない答えが返ってくることもありますが、それ自体楽しめると、いつの間にかスキルアップできてるでしょう。

●Siri (iPhone)

設定の『Siriと検索』の一番上の『”Hey Siri”を聞き取る』をONにし、『言語』を英語に設定すると英会話ができます。まずは今日の天気を「How’s the weather today?」から始めてみてください。

●ChatGPT(iPhone)
https://openai.com/chatgpt

Chat GPT 3.5では、キーボードがでてきたら右下のマイクを押すと音声入力で質問ができます。しっかり伝わったら、答えはテキストで返ってきます。
Chat GPT 4.0(有料)では、かなり本格的な会話が楽しめます。

●AIと英会話を練習する【スピークエル】

ついにこんな時代が来ましたね。AIのビジュアルも選べるようです。きっと教え方もどんどん日本人の志向を学習して上達し洗練されていくのでしょうね。ワクワクします。

無料体験もしているみたいです。

3. 英会話体験を楽しむ

オンライン英会話スクールもとても増えました。初心者向けで無料の体験を行っているところをピックアップしてみました。各スクールのサイトを確認しましたが、どこも楽しそうでしっかりしたイメージです。

まずは、無料体験をして自分に合う雰囲気のところで初めて見るとよいと思います。初心者のころは、間違いを気にするより沢山話すほうがいいのでアウトプットを多くできそうなところを選ぶのが良いです。

日本語講師、日本語のわかるネイティブ講師がメインの英会話なので、わからない時は日本語で対応できるようです。初心者の時は英語がでてこない時に日本語でもコミュニケーションできると安心ですね。

初心者に特化し日本人講師による日本語でのレッスンで英語の形・語彙の意味などを重点的に勉強し学んだ事を外国人講師で試す流れを推奨したオンライン英会話スクール。無料で2コマ受講できます。

誰もが知っている大手の英会話スクールが母体のオンライン英会話です。
25分の無料体験レッスンが2回受けられるようです。

英会話学習初心者、大人世代(ミドル・シニア)の方向けのオンライン英会話。講師は日本人、フィリピンの方が多いようです。フィリピン人の講師の方は明るく、教えるのが上手な方が多いイメージがあります。

オンラインで1レッスン500円からの格安英会話レッスンを展開しています。
生徒様は20代〜70代まで幅広く趣味や習い事の一つとして利用している方が多いようです。初心者の頃はとにかく、沢山話す経験が必要なので、1レッスン500円は魅力的ですね。

4. ボランティアを楽しむ

3つのポイント
1. 費用
2. 準備の必要度
3. 度胸の必要度


 (基本的に費用は必要なし)
★ (準備内容にあわせて後で必要になってくる)
★★ (他のボランティアの方とのやりとりに緊張するかも)

ボランティアも様々なものがあります。観光ボランティアなどは少しスキルが必要になってくるものもありますが、英語学習中ということで意欲で採用してくれる団体もあります。いろいろ問い合わせてみて楽しめそうなところに登録してみると世界が広がります。

●NICE日国際ワークキャンプセンター
https://www.nice1.gr.jp/

活動場所は、海外・国内いろいろな場所にあります。ボランティア内容も様々でやってみたいボランティアが見つかればそれに向けて学習意欲もアップするでしょう。

日本で一番気軽に国際交流できるコミュニティだそうです。
比較的若い世代の方が多い印象ですが、シニアも楽しめそうなので登録してみました。

●各地域の国際交流協会

ほとんどの地域に国際交流協会があります。自分が行くことのできる場所を見つけて一度訪れてみてセンターで聞いてみるといいでしょう。様々な活動があるので、語学以外で例えば着付けや茶道、華道など活躍の場が広がります。

5. 海外旅行を楽しむ

3つのポイント
1. 費用
2. 準備の必要度
3. 度胸の必要度


★★★ (ある程度まとまった費用は必要)
★★ (レストランやお買い物など場面ごとに10ほどフレーズ暗記)
★ (個人旅行だと度胸が必要だが団体旅行なら必要なし)

海外旅行は個人旅行がおすすめです。団体旅行でも自由時間がたくさん確保してあるツアーもあるので個人で現地の人と英語でコミュニケーションをとる時間を作ってみてください。カタコト英語や指さしやジェスチャーでもかなり楽しくコミュニケーションをとれることに気づきます。次の旅行に向けて英語学習の意欲も高まり楽しみながら毎日コツコツとお勉強をできるでしょう。[お勉強ぎらい]の肩書払拭ですね。楽しめることが大事。

筆者が日頃、旅行計画時に使っているサイトを紹介します。

まずは航空券の検索から始めます。目的地を決めて探すときもありますが、関空からの安い航空券という検索で目的地を決める時もあります。

次は宿泊先探し。最近は国内の宿泊先も増え日本語で検索できるので利用されている方も増えました。海外の宿泊先はかなり多くあり便利です。

●Kkday

最後は旅でのお楽しみ海外オプショナルツアー専門のオンライン予約サイトです。テーマパークチケット(各国ディズニーランド入場券・ユニバーサルスタジオ入場券)やwi-fiやSIMカード等の便利商品なども驚かれる程お得です。台湾のお土産も日本国内で購入できます。

6. 番外編1つ

3つのポイント
1. 費用
2. 準備の必要度
3. 度胸の必要度


★★ (¥4,180~¥90,000位と家族で使う場合は高価だが可愛い)
★ (少しの設定の後は楽しむだけ)
★ (全く必要なし。ただ可愛いロボットと楽しむだけ)

いろいろな会話ツールを探している時にみつけたので紹介します。
AIロボットMusio君と会話です。家族で英語を学習される方であれば、楽しくみんなのモチベーションが上がりそうです。可愛い!。著者もかなり心惹かれました。大人向けHawaiiプランなら4回/月で¥5,940です。

大人のMusioにはHawaiiコースとBusinessコースがあります。オリジナル教材もついてくるようです。

alpaca
alpaca

ワクワクするものが見つかったら、まず一歩踏み出すのもいいよ。

悩んだり、反省は後からで大丈夫。

でもお金のことは大事なので事前によく確認してね。
自分の身は自分で守る!海外では大事な心構え。
悩みすぎて何もしないのはもったいない!AI時代を生き抜く心構え。
両方のバランスが大事な時代になりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました