英語をはじめてみたいけど...。

ご相談はお気軽に
スポンサーリンク(cocoon)

英語レッスン

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク(cocoon)

ポジティブな成長

さあ!英語始めたくなってきましたか?

是非一緒に始めましょう

『えいごるるっ』をご覧いただいて

  • 英語なんかやってみたくなったな。
  • 何かが変わりそうだ。
  • なんだか楽しそう
  • 趣味の一つにしてもいいかもな。

って思った方是非今年は始めてみましょう

なにかを始めるのに年齢や理由なんてないですね。最近とくにそんなことを考えます。人生100年時代、でも不安定と言えば不安定。幸せと言えば幸せな時代。

楽しそうと思ったことをはじめてみて、振りかえった時に『やっててよかった。』と思うぐらいがちょうどかな。

肩の力を抜いてまず始めてみましょう♪

どんな方に向いているか

英語が話せたらなぁとよく考えるけど、でもなぁ~いまさら始めたところでなにになるんだろう。
でも一人で海外旅行行ってみたら何か変わるかも。外国人のお友達ができれば楽しいのかなぁ。
でも学生時代に習ったことなんて全部忘れたし。なんだか恥ずかしいなぁ。やっぱりべつに英語必要ないかぁ。なぁ…。

なんて思っていたのが私です。

英語はじめてみたいけど、絶対必要というわけではないしとなんだかいつも後回しになる方。

まず、始めてみましょうか。少しずつ生活や考え方が変わっていきますよ。

私の強みと弱み

強み

  • 子供英会話教室指導歴:英語に興味のない人にもリズムやゲームで楽しくレッスンできる。
  • 中高生学習塾指導歴:基本の文法をしっかり日本語でわかりやすく伝えることができる。
  • ワーホリ経験、インターシップ経験:海外生活から得た経験を伝えることができる。
  • 学生時代Be動詞がどうしても理解できず、英語が大嫌いだった経験:中学で英語嫌いになる人の特徴を自分の経験と指導経験を通して熟知している。
  • 外国人と一緒に働くさまざま職場での経験:いろいろな国の英語の特徴がわかる。職場でのコミュニケーションの大切なことがわかる。

弱み

  • 学生時代英語が苦手だった経験:英語が得意な人の英語の思考回路がわからない。
  • 英語スキルはまだビジネスレベルではない。
  • TOEIC870なので、まだまだ知らないことのほうが多い。しょうもない間違いをする。
  • スラングが多く早口のネイティブ同士の会話には入っていけない。
  • まだまだ英語学習努力中。
alpaca
alpaca

弱みは強みだと言い聞かせてます。

英語苦手な人に教えるのは得意です。

一流のスポーツ選手が名監督ではないように、

得意な人がわからなところまでしっかりフォローできます。

レッスン概要と料金

タイトルとURLをコピーしました